
蕎酔庵(きょうすいあん)
- 住 所
- 米沢市遠山町407-11
- 電 話
- 0238-22-5995
- 営業時間
- 11:00~15:00
- 定休日
- 月
全てにこだわりを持つ蕎麦は、石臼で製粉した十一と十割の食べ比べができる本格的な手打ち蕎麦です。オリジナルの器にもそのこだわりを感じます。

可祝屋
- 住 所
- 米沢市大町1-3-46
- 電 話
- 0238-23-0634
- 営業時間
- 11:00~19:00
- 定休日
- 火
米沢でも名のある老舗。蕎麦はこだわりの自家製麺。歯触りやのど越しを良くするために、さらしな粉と一本挽きの粉を独自でブレンドした七割蕎麦です。

寿ゞ喜家
- 住 所
- 米沢市大町1-4-5
- 電 話
- 0238-23-0058
- 営業時間
- 11:00~19:00
- 定休日
- 不定休
300年の歴史を持つ老舗。あっさりダシの米沢らーめんの人気はもちろん、手打ち蕎麦の、天ざるや地元米沢ならではのメニュー「うこぎそば」もご賞味下さい。

山大前やまとや
- 住 所
- 米沢市城南3-3-33
- 電 話
- 0238-23-3012
- 営業時間
- 11:00~14:00 17:00~19:30
- 定休日
- 火
米沢牛の牛脂を使ったスープはパンチが効いたガッツリ系ラーメンです。県外のファンも多数!中華スープで炊いた「米沢牛すじごはん」も絶品です。

やまとや本店
- 住 所
- 米沢市本町2-7-30
- 電 話
- 0238-23-1861
- 営業時間
- 11:00~15:00 17:00~19:30
- 定休日
- 火(隔週)
盛りの良さで人気の米沢らーめん店です。普通盛りで220g超という大サービス!ラーメンの他にも、ミニ丼ぶりをセットでオーダーするツワモノものいるとか?

かまた食堂
- 住 所
- 米沢市通町2-13-43
- 電 話
- 0238-21-6783
- 営業時間
- 11:00~14:00 17:00~19:00
- 定休日
- 火
コシが強くツルツル感を意識した、自家製の手もみ縮れ麺です。スープ作りは甘みを引き出すために、沢山の野菜を使い旨みたっぷりの美味しさです。

曲家 なでら
- 住 所
- 米沢市笹野本町21
- 電 話
- 0238-38-4636
- 営業時間
- 11:00~15:00
- 定休日
- 火
中津川から移築した曲家の古民家がお店。地元で自家栽培、石臼挽きで自家製粉した二八の手打ち田舎蕎麦です。「かいもち」も人気の一品です。

織匠
- 住 所
- 米沢市万世町梓山136-5
- 電 話
- 0238-28-4657
- 営業時間
- 11:00~15:00
- 定休日
- 水
古民家の座敷でたべる蕎麦は、山形県産「でわかおり」の自家製麺。素朴な風味の二八そばです。つゆは、かつおぶしやさばぶしの風味を生かした自慢の味です。

道の駅田沢なごみの郷
- 住 所
- 米沢市大字入田沢573-19
- 電 話
- 0238-31-2753
- 営業時間
- 11:00~14:30
- 定休日
- 不定休
道の駅田沢の中にある人気の蕎麦処。国産でわかおりを自家製粉した手打ちの二八の蕎麦です。この蕎麦を食べるためのリピーターが多数訪れています。

そば処 吾妻軒
- 住 所
- 米沢市大字関1522-5
- 電 話
- 0238-55-2241
- 営業時間
- 11:00~15:00(LO14:30)
- 定休日
- 不定休
白布温泉街にある一軒そば屋です。吾妻山の麓より湧き出る自然水で練り上げた自家製麺。季節ごとのメニューがうれしい美味しいお店です。